今回から普段よく見るYouTube動画も紹介します。
初回はかなり古めのファミコンのゲーム音楽になりますが、任天堂のマザーというゲームのポリアンナ(原曲は鈴木慶一さんと田中宏和さん)という曲のアレンジ&生演奏です。
Pollyanna Jazz/Funk Cover
youtu.be
動画の概要
ミュージシャンはどこの国かよく判ってないのですが、たぶんアメリカの方でしょうか。
サックスやパーカッション他多数の楽器を演奏するinsaneintherainmusic(Carlos Eiene)が中心となり、ギタリストのFamilyJules、ボーカルのAdrisaurus、バックボーカルのSab Ireneというコラボメンバーです。
原曲の持つ温かさや前向きなエネルギーをさらに拡大し、より一層華やかに仕上げられたアレンジがとても魅力的です。
おすすめポイント
- サックス、ギター、ボーカルが絶妙に絡み合い、原曲のポジティブな世界観をさらに明るくパワフルに表現
- メンバー同士の楽しそうな雰囲気が画面越しにも伝わり、観ているだけで元気をもらえる
- ゲーム音楽ファンはもちろん、音楽好きなら誰でも楽しめる完成度の高いカバー
- ボーカルのAdrisaurusの服の柄のプリントが可愛い
- insaneintherainmusicがコミカルだけどいろいろな楽器を演奏
- あと、まったくもって個人的な感想になりますが、insaneintherainmusicがなぜか高校の同級生(日本字)にそっくりで、毎回見てて懐かしい気持ちになる(エモい!?)
制作者からのコメント(一部抜粋&翻訳)
「Pollyannaをアレンジしたいと思っていたけれど、曲の持つ“超ハッピー”な雰囲気をどう表現するか悩んでいました。
Earth, Wind & Fireの『September』を参考にしたことで、理想のアレンジに仕上がりました。
Motherシリーズがくれる子どものような幸せな気持ちを、この動画でも感じてもらえたら嬉しいです。」
こんな人におすすめ
- ゲーム「MOTHER」や「Earthbound」シリーズが好きな人
- ジャズやファンク、バンドサウンドが好きな人
- 元気になりたいとき、前向きな気持ちになりたいとき
まとめ
原曲の良さを活かしつつ、プロの演奏とアレンジで新たな魅力を引き出した珠玉のカバー動画です。
音楽の楽しさや仲間とのコラボの素晴らしさが詰まった一作、ぜひ一度ご覧ください!
👇今すぐチェックして、insaneintherainmusicさんのチャンネル登録&高評価もお忘れなく!
insaneintherainmusic -Pollyanna Jazz/Funk Cover