IT日記

IT関連製品の使用感など

ゲーム

お気に入り動画紹介:ZANAC ザナック【全曲アレンジv1.5+neo】by 699rokuku

今回は、1986年にCOMPILEから発売された伝説のシューティングゲーム「ZANAC(ザナック)」の全曲アレンジ動画をご紹介します! ZANAC ザナック【全曲アレンジv1.5+neo】 youtu.be 特に2面の曲でファミコンの原曲っぽい入りから徐々にアレンジが入ってくると…

お気に入り動画紹介:HYDLIDE 3(ハイドライド3)メドレー演奏

今回は、1987年の名作RPG「ハイドライド3-THE SPACE MEMORIES-」の楽曲をメドレー演奏した素晴らしい動画をご紹介します! GAME MUSIC「HYDLIDE 3」ハイドライド3をメドレー演奏しました youtu.be このゲームは持ってるアイテムが増えると、その分重量が重…

お気に入り動画紹介:lydia himeさんのグラディウスエンディング曲演奏!

今回は、lydia himeさんが演奏する「グラディウスエンディング曲」の演奏動画をご紹介します! ピアノでグラディウス エンディング PIANO GRADIUS ENDING youtu.be ゲーム音楽ファンやレトロゲーム好きの方に特におすすめの一曲です。 動画の概要 この動画は…

お気に入りのYouTube動画紹介:「エスパードリーム」フィールドBGM ピアノ演奏

前回に続き、kamakirifujinさんの動画から今回は、コナミのファミコン用アクションRPG『エスパードリーム』のフィールドBGMである「エスパードリームなのさ」をピアノで演奏した動画をご紹介します。 エスパードリーム - エスパードリームなのさ # Esper Dre…

お気に入りのYouTube動画紹介:ドラゴンクエストⅡ - Love Song 探して # Dragon Quest 2 - Only Lonely Boy

ファミコン黄金時代を彩る名曲「Love Song 探して」をご存知ですか? ドラゴンクエストⅡのネームエントリー画面や復活の呪文の入力画面で流れるこの楽曲は、ゲーム音楽史に残る傑作として今も多くのファンに愛されています。 前回に続きkamakirifujinさんの…

お気に入りのYouTube動画紹介:チャレンジャー:SEARCH PRINCESS! 2面フィールド曲ピアノ演奏

今回は、ハドソンが1985年にファミコン向けに発売したアクションゲーム「チャレンジャー」のBGM演奏動画をご紹介します。 チャレンジャー - シーン2 # Challenger - Scene 2 youtu.be なんとYouTubeへの公開は15年前! 難易度の高そうな曲ですが、見事にピ…

お気に入りのYouTube動画紹介:「OUT RUN Passing Breeze」ブラスアレンジカバー

今回も、セガの名作レースゲーム『OUT RUN(アウトラン)』から。 爽やかなBGM「Passing Breeze」をブラスバンドでアレンジした素晴らしいカバー動画をご紹介します。 OUT RUN "Passing Breeze" Brass and Rhythm Section Cover youtu.be トランペットの人が…

お気に入りのYouTube動画紹介:「アウトラン MAGICAL SOUND SHOWER」演奏動画

前回ご紹介したsyntax errorさんの他の動画から、SEGAの名作レースゲーム『OUT RUN(アウトラン)』のBGM「MAGICAL SOUND SHOWER(マジカルサウンドシャワー)」を演奏した素晴らしい動画をご紹介します。 GAME MUSIC「MAGICAL SOUND SHOWER」を演奏しました…

お気に入りのYouTube動画紹介:「源平討魔伝」BGMメドレー

前回に続き和テイストなゲーム音楽です。 「源平討魔伝」BGMメドレー演奏動画をご紹介します。 syntax error GAME MUSIC 「源平討魔伝」 をメドレー演奏しました youtu.be 動画の概要 この動画は、1986年にナムコから発売されたアクションゲーム『源平討魔伝…

お気に入りのYouTube動画紹介:「新鬼ヶ島メドレー」コロポックリ+テンドウ ライブ演奏

今回は、懐かしのゲーム音楽ファン必見のライブ演奏動画をご紹介します。 ファミコンディスクシステムの名作アドベンチャーゲーム『新・鬼ヶ島』のメドレーになります。「新鬼ヶ島メドレー」コロポックリ+テンドウ ライブ演奏 lydia hime - 2014.7.20 Live②…

お気に入りのYouTube動画紹介:Super Guitar Bros「Final Fantasy X - Sight of Spira」アコースティックギターカバー

前回に続きファイナルファンタジーXの中でもう1曲おススメしたいのが「Sight of Spira(スピラの情景)」です。 みなさん、ゲーム音楽やアコースティックギターの美しい音色はお好きですか? 今回ご紹介するのは、YouTubeで見つけた珠玉のギターカバー動画で…

幻想的な癒しのメドレー!「moonbowmusicmovie - Besaid & Besaid Island (FFX & FFX-2)」を紹介

前回に続きアコースティックギターの音色が心地よいお気に入りYouTube動画 をご紹介します。 「moonbowmusicmovie - Besaid & Besaid Island (Final Fantasy X & X-2 Acoustic Medley)」 youtu.be ファイナルファンタジーXとX-2の名曲「ビサイド」「ビサイド…

癒しと温もりに包まれるYoutube動画を紹介「Michelle Heafy & Josiah - Pollyanna (I Believe in You)」

任天堂マザーのポリアンナ3部作(?)の最後は、打って変わってしっとりしたアレンジ&生演奏のYouTube動画をご紹介します。 Michelle Heafy & Josiah - Pollyanna (I Believe in You) youtu.be ゲーム『MOTHER/EarthBound』シリーズの名曲「Pollyanna (I B…

元気をくれるYoutube動画を紹介!「The 8-Bit Big Band - Pollyanna (I Believe in You)」

前回に続き任天堂マザーのポリアンナ、今回はビッグバンドによるアレンジ&生演奏のYouTube動画をご紹介します。 「The 8-Bit Big Band - Pollyanna (I Believe in You)」 youtu.be ゲーム音楽ファンはもちろん、音楽好きなら誰もが楽しめる、ポジティブなパ…

お気に入りのYouTube動画紹介:「Pollyanna Jazz/Funk Cover」

今回から普段よく見るYouTube動画も紹介します。 初回はかなり古めのファミコンのゲーム音楽になりますが、任天堂のマザーというゲームのポリアンナ(原曲は鈴木慶一さんと田中宏和さん)という曲のアレンジ&生演奏です。 Pollyanna Jazz/Funk Cover youtu.…

EPIC Games無料配布中 仁王 Complete Edition

毎週1~2本、PCゲームを無料配布しているEPIC Gamesですが、今週は「仁王 Complete Edition」というタイトルを配信中です(今晩9/16 24:00まで)。 未プレイなので詳細は判りませんが、デモ映像だとメジャータイトルっぽい雰囲気です。 www.epicgames.com h…

Mi9 のマイナーVerUP版OS MIUI V12.0.2.0にアップデートしたらドラクエウォークのカクカク解消

Android11がリリースされたというネットニュースを見て、Xiaomi Mi9もアップデート版が出てるかもと、アップデート確認画面を確かめてみたところ、先日アップデートしたMIUI V12.0.1.0のマイナーバージョンアップ版と思われるMIUI V12.0.2.0が出ていました。…

Epic Games でPCのゲームを毎週無料で入手

Epic GamesというPC用のゲームを購入可能なアプリがあり、そこで毎週木曜に無料のゲームが1~2本入れ替わりで出てきます。 ダウンロードはしなくても無料で購入だけしておけば、後からダウンロードしてインストールも出来るようです。 今週はこんな感じで N…

Fit Boxing フィットボクシング(2)

フィットボクシングの続きです。 最短15分コースだと、メニューの間の休憩も入れてトータルでだいたい20分ぐらいです。 ストレッチ 最初はストレッチで準備運動。ここは毎回同じメニューのようです。ケガするといけないのでここはしっかり曲げ伸ばししておき…

Fit Boxing フィットボクシング(1)

テレワーク&外出自粛の運動解消に、何年か前に購入したNintendoSwitchのFit Boxing(フィットボクシング)という運動ゲームをここ最近よくやってます。 体験版もあるようです。 fitboxing.net 開始 タイトル デイリーという1日1回のおまかせメニューを主に…

高コスパスマホ Xiaomi Mi9 Android10へアップデート

Android10対応版リリース 先月、PS4リモートプレイのAndroid版がリリースされたとき、DUAL SHOCKのBluetooth接続にも対応したようなのですが、Android10での対応とのことで、手元のXiaomi Mi9はAndroid9だったためDUAL SHOCKでのリモートプレイは試せず、OS…

Google CardboardでゼルダVR

ゼルダVR Nntendo Switchのゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(ゼルダBotW)が4/26の無償アップデートでVRに対応したようですが、残念ながら評判はあまり良くないようです。 とりあえず純正のVRキットは購入せず、数年前にAmazonで1000円ぐらいで購入し…

4K HDR対応 28インチ液晶モニタ JAPANNEXT JN-T2880UHDR

液晶モニタ買い替え 自宅のPCのサブディスプレイが故障したため買い替えました。 故障した液晶モニタのスペック概要は以下でした。使用期間は約15年で結構長持ちしたと思います。ここ半年ときどき画面が急に消えたりしてたのですが、先日完全に電源が入らな…

PS4のスクリーンショットをPCへコピー

PS4のスクリーンショット PS4のスクリーンショットはコントローラのSHAREボタンで簡単に撮れるのですが、ブログに貼ろうと思った際にPS4からPCへ画像をコピーする方法が最初よく判りませんでした。 WEBで調べると一般的には以下の2パターンが手段としてある…

PlayStation VR (PSVR)

PlayStation VR (PSVR)購入 PlayStation VRに興味はあったものの価格が高くてなかなか手が出ませんでした。 廉価版モデルが出たら考えようと思っていたのですが、「PlayStation®VR Special Offer」というカメラもセットになった実質値引き版が出ていたのと、…

ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン

購入 ビックカメラ.comの抽選に当たり8,607円(5%ポイント還元)で購入しました。 収録タイトル21本の内、遊んだことないものが半数以上あり新鮮ではあります。 開封時の写真など まずは天面から。デザインは当時のままだと思います。 青い側面。コントロー…

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド

感想 まだまだ序盤ですが、何をやっても楽しいです。 リモコン爆弾が便利で投げまくっています。 敵に囲まれて慌てて近くで爆破→ダメージ→ハートまだ少なくて即ゲームオーバ、というパターンをよくやってしまうのですが、それも楽しいです。 自動セーブ機能…

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)

購入 発売開始から品切れが続いていましたが、My Nintendo Storeで毎週木曜の昼休みの時間帯に一定数ずつ出荷されるという話を聞き購入トライしました。 スマホでトライして最初の週で運良く買い物かごに入れるとことまで進んだのですが、操作ミスがあったの…

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

購入 ヤマダ電機のネット販売で予約していたニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータが今週届きました。価格は5,558円でした。 着荷 梱包されている段ボールを開けると出てきました。 昔のファミコンの箱も確か同じ色だったような。 箱の天面。 …

Android端末でポケモンGO

ポケモンGO ポケモンGOを手元にいくつかあるAndroidで試してみました。 試した結果 ウィルコム Spray 402LG特に問題なくインストールでき、普通に動作しているとは思います。画面を指でスクロールさせる際の反応(追随性)が悪い印象でしたが、7/31のアップ…