4年近く前に1万円弱で購入したStarQ Pad W01JというWindowsタブレットですが、その後あまり活用する場面もなく、最近はもっぱら天気予報アプリを表示しっぱなしにして天気確認ボードとして使っているぐらいでした。
ところがここのところWindowsアップデートの警告が出るようになり、Windows10ではあるのですがその内部バージョン1803のサポートが終了したのでアップデートするように、という内容でした。
ただ、何度Windowsアップデートの実行操作や再起動をやっても、失敗してアップデート出来ない状態が続いていました。
ストレージ容量を空ける
もともと内蔵ストレージの容量が32GBしか無いこともあり、どうやらストレージの容量不足でWindowsアップデートは失敗しているような雰囲気で、何とか空き容量を増やそうと試みました。
・ゴミ箱を空にする - アプリは可能な限り削除 - 画像ファイルなどマイドキュメント系のフォルダやファイルはNASに移動 - ディスクのクリーンアップの実行
などを行い、何とか8GB程度の空き容量を確保できたのですが、それでもまだダメでした。
エラーメッセージとしては「10GBは空き容量が必要、または外部ストレージを使用」という感じでした。
外部ストレージはSDカードで十分な空き容量はあったので、アップデートのステップ自体は進むのですが、アップデート中の再起動を繰り返すときに結局ダメで元に戻ってしまうようでした。
最後にダメ元で、Cドライブのプロパティから実行可能な
- ドライブを圧縮してディスク容量を空ける
を実行してみました。
これにより空き容量は9GBちょっとまで確保できましたが、10GBには届きませんでした。
アップデート完了
祈るような気持ちでWindowsアップデートを実行したところ、何とか無事にバージョン1903にアップデートすることが出来ました。
アップデート後にディスクのクリーンアップで古いバージョンのデータを削除したことで13.3GBまで空きました。
ぱっと見の画面に変化は感じられません。
体感レスポンスも特に変化は感じられず、もともとCPUの性能が低い上に、さらにメモリが1GBしかないこともあり、引き続き天気予報板として活用していこうと思います。
次のバージョン1909のアップデート通知も来たのでさらにアップデートしてみようと思います。